手にとって感じる天然木のやさしさ「ことの木製ひな人形」てづくり工房「木都」の職人が、伝統工芸の技術と天然木の素材を活かし、真心込めて1つ1つ丁寧につくりました。親しみやすく、お子様と一緒に飾れる積み木のようなお雛様です。※ 細かい部品が含まれています。3歳未満のお子様は、保護者の方と一緒にお遊びください。コンパクトでちょうどいいサイズコンパクトでちょうどいいサイズ今どきのおうちに合わせたコンパクトなサイズに仕上げました。飾るスペースが狭くなりがちなマンションや子ども部屋にもぴったり。お子さまと一緒に遊べる知育ひな人形お子さまと一緒に遊べる知育ひな人形ことの木製ひな人形は「手に取って遊べるお雛様」がコンセプト。顔の向きを変えてみたり、積み木のように動かしたり、重ねたり、組み合わせたり。遊びを通してお子さまの創造力や思考力を育むことができます。インテリアに溶け込むナチュラルなデザインインテリアに溶け込むナチュラルなデザイン天然木の素材を活かしたシンプルなデザインだから、お部屋の雰囲気にもピッタリ。子供の健やかな成長を願う つるし雛子供の健やかな成長を願う つるし雛つるし雛は、小さな人形を吊るして飾る雛飾りです。一つひとつに願いが込められ、和傘で覆うことで「末広がり」を表します。例えば、うさぎの人形には成長や幸福への願いが込められており、跳ねる姿は邪気を払うといわれています。お子さまの感性を育む天然木へのこだわりお子さまの感性を育む天然木へのこだわり素材には、タモ、ブナといった天然木を使用。お子さまへの一生に一度の贈り物だから、木都は自然素材の天然木にこだわり続けています。※ 生産時期により使用する素材が一部変更になる場合がございます。熟練の職人による確かな手仕事熟練の職人による確かな手仕事伝統工芸の技術を受け継ぐ日本国内の熟練の職人が、一つひとつ丁寧に手づくりしています。日本の伝統工芸 つまみ細工の髪飾り日本の伝統工芸 つまみ細工の髪飾り江戸時代から伝わる日本の工芸で、布を正方形に切り取ってから折り畳み、組み合わせによって様々な形をつくる技法です。おしゃれなギフト包装でお届けしますおしゃれなギフト包装でお届けします和の雰囲気を感じさせる越前和紙のギフト用ラッピングでお届け。料金がわかるものもお入れしていないので、そのまま贈り物として利用できます。商品レビュー記入でもれなくもらえる天然木のミニ名前札プレゼント商品レビュー記入でもれなくもらえる天然木のミニ名前札プレゼントミニサイズのお名前札 (通常販売価格1,980円) をプレゼント♪商品到着後、商品レビューをご記入の上、商品と同梱のチラシ記載のQRコードから応募フォームへ必要事項をご入力ください。店舗よりレビュー特典を発送いたします。※ お名前札の生年月日の表記は和暦となります。(例:令和七年)商品のご注文へ収納方法とセット内容親王・屏風・ぼんぼり×2・ひしもち×2・親王下台×2・つるし飾り・支柱素材:タモ・ブナ (つるし飾)正絹ちりめん (花飾り)天然木挽物重量:1,100gサイズ:W400mm × D195mm × H245mm(梱包時):W440mm × D205mm × H115mm(人形のみ):約 W60mm × D60mm × H100mm注意事項色合いなど実際のものと写真とでは多少の誤差が生じる場合がございます。また、手作りであり天然木を使用している為、多少の仕様の変化や風合いがひとつひとつ異なります。あらかじめご了承ください。部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意ください。お人形を箱から出す際や手に持つ際は扇や笏、髪飾りは取れやすくなっておりますので引っ張ったりつまんだりはしないでください。製品の品質を保つ為直射日光の当たらないところで保管してください。梅に南天には針金が入っております。お好みで角度を調整してください。材質により目の刻印の濃淡に差が生じますが不良品ではございません。木製品である限り自然なことですので、交換をご希望の場合はお客様送料負担での交換となります。申し訳ございませんがあらかじめご了承ください。受注生産品のため、時期によりお届け時期が前後する場合がございます。ご不明点がございましたら > お問い合わせページ からご相談ください。